八王子キャンパスお知らせ
貸出ランキング (図書)
1位 第四次産業革命と教育の未来 : ポストコロナ時代のICT教育
佐藤学著. -- 岩波書店, 2021. -- (岩波ブックレット ; No. 1045).<図書>
2位 人権
毛利透 [ほか] 著. -- 第3版. -- 有斐閣, 2022. -- (Legal quest . 憲法 ; 2).<図書>
3位 入門情報リテラシーを育てる授業づくり : 教室・学校図書館・ネット空間を結んで
鎌田和宏著. -- 少年写真新聞社, 2016.<図書>
4位 メリットの法則 : 行動分析学・実践編
奥田健次著. -- 集英社, 2012. -- (集英社新書 ; 0664E).<図書>
5位 日経新聞を「読む技術」「活用する技術」
山本博幸 [著]. -- ディスカヴァー・トゥエンティワン, 2019.<図書>
新着図書案内
貸出ランキング (視聴覚)
1位 Star wars
ジョージ・ルーカス監督・脚本. -- 20世紀フォックスホームエンターテイメントジャパン (発売), 2013. v.<視聴覚>
2位 中学でならった9の動詞でいますぐ英会話! : 暗記は不要。誰でもしゃべれる! : 今日から使えるショートフレーズ1000
小池直己, 佐藤誠司著. -- 宝島社, 2014. -- (別冊宝島 ; 2188). -- 巻号等:付CD<視聴覚>
3位 桜前線捕獲大作戦
十勝二十番勝負 ; サイコロ5 : キングオブ深夜バス / 鈴井貴之企画・[出演] ; 大泉洋 [出演]. -- 北海道テレビ放送, 2009. -- (水曜どうでしょう = How do you like wednesday? / 北海道テレビ放送企画・製作・著作 ; [第11弾]). v.<視聴覚>
4位 香港大観光旅行
門別沖釣りバカ対決 ; 北極圏突入 : アラスカ半島620マイル / 鈴井貴之企画・[出演] ; 大泉洋, 安田顕 [出演]. -- 北海道テレビ放送, 2009. -- (水曜どうでしょう = How do you like wednesday? / 北海道テレビ放送企画・製作・著作 ; [第12弾]). v.<視聴覚>
5位 集合行動
サン・エデュケーショナル [制作・著作]. -- サン・エデュケーショナル, 2007. -- (DVD Psychology series . ビジュアル社会心理学入門 / 安藤清志監修 ; 10). v.<視聴覚>
レビュー
どうしても生きてる
ただ、それを選んできただけ
ただ、選んできただけなのである。今こうして生き続けることを、働き続けることを、暮らし続けることを。終わらせることなどいつでもできたけど、ただその瞬間、その一秒で、生きることを選び続けてきたから今がある…
2025/01/07
新世界より
進化したけど、退化した世界
私たちは少し未来の世界を夢見るときに、「空を飛ぶクルマ」とか「無人配達」とか、技術的な面で進化していることを想像しがちだと思う。人間自体が進化する可能性はあまり考えない。この本では「人間は進化したけど…
2025/01/07
生殖記
ささやかなモヤモヤをぶったぎれ
前提として書いておくが、この本は「ネタバレ厳禁」である。あらすじとして言えるのは、「人間は二回目ですが、オス個体ははじめてです」という出版社の紹介サイトでかかれていることに尽きるとだけ書いておく。読ん…
2025/01/07
バースデーカード
1年に1度の愛のメッセージ
がんで余命わずかとなった芳恵は、娘の紀子が10歳の誕生日を迎えたときにある約束をした。それは20歳になるまで紀子の誕生日にバースデーカードを贈るということ。そして、芳恵がなくなってから1年後。紀子の1…
2024/12/19
ゴールデンスランバー
命をつかめ。走りぬけ。
すぐ後ろには、追っ手がせまってきている。どうしてこうなった?違う、俺じゃない。俺は犯人じゃないー。「ドン!」ごく普通の青年・青柳雅春は、ある日、街中で大事件に遭遇する。どうやら、パレードを行っていた首…
2024/12/11
新着タグ
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
29   | 30   | 31   | 1   | 2   | 3   | 4   |
5   | 6   | 7   | 8   | 9   | 10   | 11   |
12   | 13   | 14   | 15   | 16   | 17   | 18   |
19   | 20   | 21   | 22   | 23   | 24   | 25   |
26   | 27   | 28   | 29   | 30   | 31   | 1   |
MELICホームページ